まず、クラブハウスで受付を済ませます。
。
カードを機械に入れるとチェックイン完了。
嬉しいですよね。
8番 PAR3 約85y AWでグリーンエッジ近くに。
ゴルフ場の感想 9ホールのゴルフ場というより、ショートコースに分類すべきコースなのかもしれませんが、ドライバーが使えるホールが2つ(4番と7番)あります。
その場で発行されたカードを機械に入れてチャージします。
. 30分660円ですが、決して高くないですよ。
もちろん全自動ティーアップです。
逆に 打ち放題はお得です。
ティーイングエリアもティフトンなんですかね。
1打で入れて2。
最近しょぼいラウンドが続いていて,練習したい,いつも室内で練習しているので屋外で球を打ちたい,しかし朝晩の保育園の送り迎えがあるという制約。
グリーンを外しまくったおかげでいろんな寄せのショットが打てて,こちらはたまに納得できたものの,たまにしょぼくて結果オーライ,みたいな。
後半は前もいないので1時間ちょっとで回れ、スコアは34となりました。
(日本の18ホールコースでもこれが普通にできればいいのに) 他には,併設のドライビングレンジでレッスンを受けていると思しき妙齢の女性の組とか。