すると、夕方これは明らかに胎嚢だろうというものがにゅるんと出ました。
昨日診てくれた先生が『大変だったね〜』と内診してくれました。
痛い波がくると、痛くて声も出せなくなってきました。
掻爬法(そうはほう)により、子宮内膜が薄くなる可能性も指摘されています。
そう簡単に拭い去れる不安ではなかったけれど、少しうとうとして、また『はっ!』と起きてを繰り返して、気づいたら少し眠ったようで朝になっていました。
私のお腹が、成長しにくいからいけないね。
この記録が少しでも役に立つことを願っています。
子宮がきれいになるので) 奥様、お大事になさってください。
妊娠12週以降、後期流産手術についてお話しします。
他の違和感や身体のだるさはありませんでしたが、 不安もあって夜中に目覚めてからなかなか寝付くことができませんでした。
その後も出血はダラダラと続き、退院から2日後に昼用ナプキンがいっぱいになるくらいの量が出たりして焦りましたが、その後は少しずつ減り、現在はベッドの上でですがこの記録を書けるくらいにまで回復しました。
。
その日は突然やってきました。
最終月経日• 「始まるかな」と思い、検索して得ていた情報通り、トイレに毛布とバファリン用意、夜用で一番大きいナプキン用意(本当は大人用オムツじゃないと足りない!との情報があったのですが、買い忘れていました。
11週の終わり頃 また少量の茶おりもの。
本当につらかったです。