大半の相性がこれに当たる。
また、2つのを併せ持つには、両方のの倍率がかけあわされる。
攻撃後、自分が『ひんし』状態になる。
特殊技なら相手が中にいると威が上がる『たつまき』や3割で相手をにする『の』、使用後「とくこう」が大幅に落ちるが強な技『』もある。
音系の技。
『しびれごな』『りごな』の各種粉技、「すばやさ」を2段階下げる『わたほうし』、驚異の命中率を誇る技『』など。
相性によって、技を受けた際のや表示も異なってくる。
・初代にあった「とくしゅ」に分類されるタイプについては、今はもう不要なので無視しました。
さらに詳しい説明は を参照。
自分と相手の性別が同じ時や、どちらかが性別不明の場合は失敗する。
持っているタイプが両方とも受ける技が弱点の場合、威力は4倍になるため注意が必要だ。
風攻撃なら炎タイプに効きそう。